国大混声メイリングリスト (Yahoo!グループ) のご案内

メイリングリスト (以下MLと書きます) とは, メイルを使ったディスカッションのための仕組みの一つで, MLのアドレスにメイルを出すと (このことを投稿と呼びます), 参加者全員にメイルが送られるシステムです. 国大混声MLは国大混声OB/OGと現役生だけが参加できるMLです.

MLは主に参加者同士の連絡や演奏会,合宿,大学祭, パート会などのお知らせなど,多様な用途に使われています. もちろん,団室に置かれていた雑記帳「わおん」のように, 思いのまま書き綴っていることもありますし,それもよいのです.

まだ登録していない方 - 登録しましょう

MLの参加者は約100名 (2002年12月14日現在),MLの流量は現在 数通/月 程度です. メイルが来ない日もあれば, 一つの話題をきっかけに何通もの反応があることもあります. しかしメイルが来すぎて困るといったことにはならない程度ですので, 会社のメイルアドレスで参加することも可能だと思います. なお、メイルが届くのを望まない方は、 配信せずに掲示板のようにWeb上で読むようにアカウントを設定することも可能です.

卒業して以来,忙しくて歌からちょっと離れてしまったけれど, あの頃の仲間や先輩,後輩は何をしてるだろう, といった想いをお持ちの方も多いと思います. MLに参加することで仲間とのつながりを持っておくのは素晴らしいことでは ありませんか? 届くメイルを眺めているだけでもよいのです.

登録や利用 (投稿) は簡単です. 費用は一切かかりません.下のボタンを押して登録にお進みください.


konsei-mlグループに参加

登録を済ませた方 - お知らせ

MLのアドレスは, konsei-ml@yahoogroups.jp です. MLあてのメイルはこちらに送信してください.メンバーみんなに届きます.

各種手続きはYahoo!グループの機能を用います.Yahoo!グループにログインして操作してください. メイルアドレスの変更は「Myプロフィール」から「メールアドレスの変更」を選んで行います. また、MLの配信方法の変更、配信の停止は「参加に関する設定」から行えます.

MLを利用するにあたって,次のことを知っておいてください.

メイルに関する一般的なマナーにも気を配ってくださいね.

いろいろと書いてしまいましたが, スタンスは混声合唱団の団室に置かれている「わおん」と同じようなもの. あまり萎縮せずに気軽に投稿しましょう.

MLについて疑問がある時は, まず「よくある質問と回答集」をご覧ください. それでも解決しない問題やMLについてのご意見などありましたら, こちらのフォーム にてお気軽にお知らせください.


Copyright © 1998 - 2004 Club Forest. All rights reserved.